広島サミット「招待国」から導き出すG7の中国・ロシア分断の本気度

G7広島サミットが開催に向けて、日本国内ではサミットに併せて大幅後退させたLGBT法案を提出する「なんちゃって劇場」が繰り広げられている。注目したいのは「招待国」で、不透明な時代の一つ先を読む重要なヒントだ。陣容を考えればG7が対中分断に本気で進んでいることがわかる。
猫組長 2023.05.13
サポートメンバー限定

招待国にみえる安倍外交・安全保障2.0

前回の『立憲民主党が社会にとって不必要であるこれだけの理由』では「ESG投資」という観点から立憲民主党の価値を評価した。合理的に導き出したのは、立憲民主党が政治的どころか社会的にも「無価値である」という当たり前の結果である。

記事を通じて伝えたいのは「ESG投資」、「サステナブル投資」など、いわゆる「SDGsバブル」が国際社会ではすでに崩壊している点だ。

私は90年代バブル、ITバブル、リーマン・ショックなどいくつものバブル崩壊を経験した。その経験から確実に言えることは、バブル崩壊時に必ず損失を背負わせる「ババ抜き」が行われることだ。

日本にもSDGsバブル崩壊のムーブが訪れるだろう。脱ESG投資に向かわなければ、損を被るのは皆さん自身ということになる。

さて2023年5月19日から広島サミットが開催する。自民党は、この国際イベントに併せてLGBT法案を提出する見込みだ。公明党がLGBTを推進する理由は『12年で渋谷区を支配 LGBT「ステルス型情報暴力」の恐怖と脅威』で解説した。連立パートナー、党内うるさ型、外圧などの沈黙を目指した「なんちゃって提出」のようにみえる。

私にLGBT法案提出に賛成する意図はまったくない。いずれ精査するが、まさに「政治的帳尻合わせ」であるがゆえに、表現を大幅に後退させたと私は考えている。

それより注目したいのが広島サミットへの招待国だ。導き出せるのはロシアのウクライナ侵攻に懲り、中国との分断に向かっているG7の本気度である。招待国発表からのドラマは安倍晋三元総理による「安倍外交・安全保障2.0」とも呼ぶべき劇的な進化だ。

もちろんこの進化にポンコツ外相こと、林芳正氏が1ミクロンも寄与していないことは言うまでもない。

外交は暗喩の連続だが、その暗喩を繋ぎ合わせると近年稀に見る壮大なスケールのドラマが見えてくる。秘めたるセッセージが描き出す、不透明な時代の「一つ先の未来」を前後2回にわけて解き明かしていこう。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2951文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
トランプが作る新世界に「石破は不要」と断言できるこれだけの理由
サポートメンバー限定
脱LGBT、脱再エネ…トランプ公約の深層に書かれた「リベラル駆逐」の世...
サポートメンバー限定
トランプ圧勝が示す大マスコミ「偏向とねつ造」の無法報道
サポートメンバー限定
開票前ゼロ秒で点滅した「2025年参院選」石破自民惨敗フラグ
サポートメンバー限定
【独自入手】衆院選10月23日の最新情報
サポートメンバー限定
【独自入手】「衆院選」の最新当落予測
サポートメンバー限定
見えてきた日本保守党大躍進――高市さんを自民総裁にしたいなら「比例は日...
サポートメンバー限定
石破茂 恥知らずにもほどがある「嘘」と「裏切り」の卑怯な選挙戦が始まっ...