9・27国葬でわかった中国「尖閣侵略」のヤバすぎるリスク

すでに暗喩として安倍元総理の国葬を巡る弔問外交は始まっているが、中国は日本に対して「沈黙」という恐るべきメッセージを送っているとしか思えない。そこで浮かび上がっているのが中国による台湾・尖閣侵略のリスクだ。列島周辺で起こっている「危機」を解き明かす――。
猫組長 2022.09.25
サポートメンバー限定

すでに「弔問外交」は始まっている

ウクライナ戦争以降、日本では「外交」の重要性が求められている。前回の『日本の「識者」には理解できない「9・27安倍元総理国葬外交」の実態』では、「外交」は「暴力」がなければ成立しないという国際社会の現実を書いた。

2022年9月27日には、安倍元総理の国葬が行われるが、2022年9月22日中国政府は全国政治協商会議の万鋼副主席の派遣を決めた。イギリスのエリザベス女王の国葬に王岐山国家副主席を送り込んだことを考えれば「格落ち」にはみえる。この意味するところはなにか――。

「外交」は秘めたるメッセージの応酬だが、そこから考えると「中国は本気で台湾・尖閣を奪いに行く」という暗喩だとしか私には思えない。

外務省HPより

外務省HPより

すでに9・27国葬の「弔問外交」は始まっているのだ。前回の予告通り、明らかになった台湾・尖閣侵略のリスクについて分析してみよう。

暴力でしか解決できない「危機」に対して、「憲法9条死守」「無抵抗を貫け」など間違った方向で人々を煽ってミスリードさせるのがメディアの特徴だ。そこで、まず整理したいのがメディアの「詐欺体質」だ。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、4639文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
伝説の取調官・佐藤誠氏に「木原事件」を直撃120分 初公開の「秘密」を...
サポートメンバー限定
5月15日「木原事件」を実名告発した元刑事・佐藤誠氏に夫人Xさんの「シ...
サポートメンバー限定
永野芽郁 不倫LINE流出経緯をすべて書く 「仕方ない、あのコは犬だか...
サポートメンバー限定
大量の中国産「害人」による「第二の戦後」が始まる
サポートメンバー限定
河野太郎「土人革命」失敗が示す石破自民にノーを突きつけるべきこれだけの...
サポートメンバー限定
ブレーンの素性からわかるトランプ関税外交の目的は「ネオ・ヤルタ体制構築...
サポートメンバー限定
急増!石破自民の下野と日本保守党党勢拡大のリアリティ
サポートメンバー限定
福永活也弁護士が教える「飯山陽」キチガイ商法の正体――その3 「アンチ...