【緊急配信】権謀数術の果てに「高市さん」は総理になれるのか――投票直前までヤマが続く自民総裁選

自民総裁選の投開票まであと数時間。岸田文雄総理が自己利益のためだけに派閥を解体したことで、直前まで混沌とした状況が続いている。「死に票」を「生き票」にするべく権謀数術が渦巻く中、保守層期待の「高市さん」は総理になれるのか。味方殺しの石破茂氏、あるいは永田町要介護4の小泉進次郎氏が憲政史上最軽量の総裁となるのか。入手した独自情報と大量のオリジナル図版とともに緊急配信する。
猫組長 2024.09.27
サポートメンバー限定

岸田・小泉・石破がすがる「派閥」

27日に行われる投開票まであとわずか。ところが石破茂氏、小泉進次郎氏、高市早苗氏の誰がなるのかわからない。

敗北が確定している陣営の議員達は、総裁選終了後、人事で優遇されるべく、是が非でも「勝ち馬」に貸しを作りたい。ところがその「勝ち馬」がわからない状態にある。万が一自分に権力が転がることを期待した岸田文雄総理が派閥を解体したことで生まれたカオスだ。

その証左にとなるのが「派閥詣で」だ。派閥批判の急先鋒である石破茂氏、改革を装う小泉進次郎氏がいずれも、唯一の派閥「麻生派」の麻生太郎氏に協力を懇願した。前回の『誰が総裁でも「半分しか勝てない」自民党の内憂と日本保守党の活路』書いた自民劣化の象徴と言えるだろう。

しかも派閥解体を先導した岸田氏本人が「派閥総裁選」をフル展開しているのだから、開いた口がふさがらない。日本保守党ファンを中心とした保守側による岸田批判は概ね正しかったということになる。

自民党総裁選は余談を許さないまま決戦の日を迎えた。

疑心暗鬼が渦巻く自民党「奥の院」では、前日である2024年9月26日から翌27日13時の投開票まで「切り崩し」、「票のやり取り」が行われる、まさに「ヤマ場」だ。この権謀数術の果てに「高市さん」は総理になれるのか――入手した独自情報、独自資料とオリジナルの図版を基に最新の情勢を明からかにしてみよう。

決戦は2つのパターンしかない

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2622文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
河野太郎「土人革命」失敗が示す石破自民にノーを突きつけるべきこれだけの...
サポートメンバー限定
ブレーンの素性からわかるトランプ関税外交の目的は「ネオ・ヤルタ体制構築...
サポートメンバー限定
急増!石破自民の下野と日本保守党党勢拡大のリアリティ
サポートメンバー限定
福永活也弁護士が教える「飯山陽」キチガイ商法の正体――その3 「アンチ...
サポートメンバー限定
福永活也弁護士が教える「飯山陽」の正しい法的対応「キチガイ」より「ゴキ...
サポートメンバー限定
福永活也弁護士との対談を再現――その1 飯山陽「キチガイカンパ」の被害...
サポートメンバー限定
月刊Hanada編集長との討論120分を再現 飯山陽をキチガイではない...
サポートメンバー限定
月刊Hanada編集長との討論120分を再現--「花田紀凱さんは飯山陽...