「ユートピア」を実現した「金融緩和」が「インフレ」を生んだ

コロナ禍では人類史に前例をみない「金融緩和」が実行された。だが、それこそが「マネーの供給過多」を理由にした「インフレ発生」の要因だ。2020年末に向けたワクチン開発により「ゼロコロナ」から「ウィズコロナ」へと転換する。この流れの中で、なぜ「金融緩和」が「インフレ」に繋がっていくのかを解説する。
猫組長 2022.05.02
読者限定

2020年に「インフレ」は始まっていた

コロナ禍では「経済の仮死」を止めるために、人類史に例をみない「金融緩和」によって大量のマネーが発行される。対応の選択肢がなかったものの、その結果、アメリカが働かなくても週に10万円を貰える「ユートピア」になったことは『国際情勢を知ることは「豊かさ」を獲得することである』で解説した。

実は、この「異様な世界」が創造された時点で「インフレの発生」は確定していたのだ。

例えば100個のリンゴに対して100枚の引換券しかなければ、1枚で1個のリンゴを手に入れることができる。ところが引換券を刷って1000枚に増やすと、1個のリンゴを手に入れるために10枚の引換券が必要になる。

引換券を刷ったことでリンゴ1個に必要となる引換券の量は10倍に上昇したということだ。これが「マネー」を大量に供給したことによるインフレの簡易モデルである(下図参照)。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3199文字あります。
  • 人を殺さないから社会が仮死状態になった
  • 経済が仮死状態から復活したことで…

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
伝説の取調官・佐藤誠氏に「木原事件」を直撃120分 初公開の「秘密」を...
サポートメンバー限定
5月15日「木原事件」を実名告発した元刑事・佐藤誠氏に夫人Xさんの「シ...
サポートメンバー限定
永野芽郁 不倫LINE流出経緯をすべて書く 「仕方ない、あのコは犬だか...
サポートメンバー限定
大量の中国産「害人」による「第二の戦後」が始まる
サポートメンバー限定
河野太郎「土人革命」失敗が示す石破自民にノーを突きつけるべきこれだけの...
サポートメンバー限定
ブレーンの素性からわかるトランプ関税外交の目的は「ネオ・ヤルタ体制構築...
サポートメンバー限定
急増!石破自民の下野と日本保守党党勢拡大のリアリティ
サポートメンバー限定
福永活也弁護士が教える「飯山陽」キチガイ商法の正体――その3 「アンチ...