戦時経済とは「コンピタンス」から「ケイパビリティ」への価値転換である

前回は「FIT法」が菅直人氏の異様な精神状態の中で生まれ、黒い資本が群れたことを明らかにした。「サハリン2」の権益はロシアに収奪されそうだが、エネルギー生産手段を持たずにロシアとエネルギー交渉をすること自体がナンセンスだ。今回は、「常識の投資」に触れながら、戦時経済の正体について解説していく。
猫組長 2022.07.02
サポートメンバー

FIT長者の正体

前回の『6・27「電力需給逼迫注意報」とは自民党エネルギー政策の「失敗宣言」である』では、総理時代の菅直人氏が原発爆発を前に、常軌を逸した精神状態に陥ったこと。その後、辞任と引き換えという「カミカゼ」的にFIT法を成立させたこと。設備投資の安い太陽光発電に「黒い資本」が群がったことなどを明らかにした。

前回、FIT長者の一人として私の後輩を例に挙げた。下の写真は、その後輩とのやり取りだ。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、5320文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちらからログイン

月末特別配信 2023年9月総合版 結党目前 百田新党の真意を読み解...
誰でも
結党目前 「クルド人難民を自称するトルコ人」問題で紐解く「日本保守党」...
サポートメンバー
岸田内閣がひた隠す「百田新党」支持者急拡大をもたらした「稲田朋美」の破...
サポートメンバー
ジャニーズ事務所、告発者、マスコミ…本当にズルいユーはこいつだ!
サポートメンバー
ジャニーズ問題 性犯罪事務所VS被害者 「カマ死合い」の裏にあるドロド...
サポートメンバー
改造でも留任 木原誠二夫人「シャブ乱倫不審死事件」報道の裏側にあった三...
サポートメンバー
月末特別配信 2023年8月総合版 木原誠二夫人「シャブ乱倫不審死事...
誰でも
黒いグリーン屋・秋本真利 事件の焦点は元警視総監の実妹、62歳愛人への...
サポートメンバー